Smiley face
写真・図版
歌舞伎俳優 八代目尾上菊五郎さん
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版

特集「あなたに贈る本」

 俳優や作家、経営者など各界の皆さんにお薦めの本を紹介していただく特集「あなたに贈る本」。歌舞伎界の大名跡を襲名した八代目尾上菊五郎さんに絵本との思い出や本への思いをうかがい、親子で親しんできた絵本を4冊選んでいただきました。

 最後に5月16日応募締め切りのお薦め本プレゼント(抽選)のお知らせもあります。

両親がそろえてくれた絵本や児童書

 5歳上の姉の寺島しのぶが幼少期のころから、両親の七代目尾上菊五郎と富司純子が絵本や児童書をたくさんそろえていたのでしょうね。物心ついたときには本棚にイソップ童話やグリム童話、偉人の伝記などがずらっと並んでいました。

 印象に残っている本は「モチモチの木」(斎藤隆介作、滝平二郎絵)。祖父と2人で暮らす臆病な少年が、腹痛で苦しむ祖父を助けるため、真夜中の山道を走って医者を呼びに行くのです。大切な人のために自身の弱点を振り切って人を慈しむ心に感動したのを覚えています。

 「おばけのソッチ」のシリーズ(角野栄子作、佐々木洋子絵)も大好きで、そのことを息子に話すと、「この本のこと?」と図書室から借りてきたこともあります。やはり良書はずっと読み継がれているのですね。

 子どもによく読み聞かせをし…

共有